専門学校SIBAの生徒たち
FBで、懐かしい風景が上がってきました。
専門学校の生徒達。
2018年、4年前です。
あの頃の学生達、皆んな元気かしら?
以下2018年当時の投稿文↓
ベビーお人形を使ってタッチケアレッスンでした。
撫で方、効果、手の圧、眠りを誘うタッチの仕方…などなど。
そして、自己肯定感について…
初めて学ぶ事たくさんでしたが、皆んな積極的に発表もしてくれ、さすが
SIBAの学生達


学んだ事に、誇りを持って羽ばたいてね

写真は学生たちの同意を得てアップしています。



日本5感育協会代表
知念徳子(ちねん とくこ)
幼児期からの『5感タッチケア』『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2016年に『日本5感育協会』を設立。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「日本5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。