守成クラブ ヒルノオキナワ会場へ
たくんご購入頂きました。
ありがとうございました

次回は、在籍している沖縄会場へ行かなきゃだわ。
夕方からは、いつものように娘たちの送迎。
宜野湾と那覇の往復を、1日何回するのだろう。
多い時は一日4回の往復

まるでタクシー
運転手のようよ。

どうしてもの時は、バスで
帰ってきてもらう事もあるけど、迎えに行ったほうが私のお金の節約と、娘の時間の節約になる…

あー
今日も疲れた



味噌汁と、サラダ
作ってて良かった。

でも、炊飯器開けたらご飯が一杯分しか無い( ; ; )
三女がお昼に食べてた〜

一杯のご飯を、今日は次女と三女で半分づつ

たまにはいいかな(笑)



株式会社 NIPPON5感育協会代表
TOCCO
幼児期からの『5感タッチケア』オーガニック・無添加の食卓を作る『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2013年より活動をしはじめ、2016年に『NIPPON5感育協会』を設立。
子どもの心は、スキンシップも食も大人の手で育んでいくことの大切さを伝えることを、心手育(COTECCU)として子どもを生んだら子どもに寄り添って育てる大切さを伝えている。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「NIPPON5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。