高校PTA
九州地区高等学校PTA連合大会 沖縄大会
第三分科会へ参加
西原町在住の複数校の高校生らが、共に歩んだ12年間
高校生が作り出したビジネスSBP
Social Business Project
様々な企業へ手書きのお手紙を出し、スポンサーになってもらったり
沖縄のサトウキビの上澄みの汁を使い、ソースやドレッシングを作り販売したり・・・
お金の生み出し方から、販売、運営…
先輩から後輩へ引き継がれ、早12年「文部科学大臣賞」を受賞

素晴らしい活動報告が聞けました(^^)
ありがとうございました




株式会社 NIPPON5感育協会代表
TOCCO
幼児期からの『5感タッチケア』オーガニック・無添加の食卓を作る『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2013年より活動をしはじめ、2016年に『NIPPON5感育協会』を設立。
子どもの心は、スキンシップも食も大人の手で育んでいくことの大切さを伝えることを、心手育(COTECCU)として子どもを生んだら子どもに寄り添って育てる大切さを伝えている。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「NIPPON5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。