娘の誕生日

4月19日15歳の誕生日おめでとう❤
という気持ちもあるけど、今まで健康で元気で育ってくれてありがとうという、感謝の気持ちが大きい様な気がします。
私にとっては、子育てに1番悩む時期が中学生の時期。
親としても乗り越えないといけない事が、沢山ありますね。
娘から、数年前にもらった忘れなれない、心に残る言葉があります。
「ママが誰と結婚しても、ママの子どもとして生まれてきたよ」続き…
本人は覚えていないらしいけど…

そして、プレゼントは、2ヶ月くらいかけて欲しいのが見つかった時に、少しづつ私に買ってもらったの。
それは、洗顔フォームとか、パックとか、クリームとかそんなの。笑笑
普段は、あるのを使いなさいって買ってもらえないからって。
さて、美しくなれるのかな?

バースデーディナーメニューリクエストは、10年近く続いたタコライスから卒業し、チーズインハンバーグと唐揚げ

肉肉
笑笑

一歩、一歩大人になっていくあなたへ。
生まれてきてくれてありがとう


日本5感育協会代表
知念徳子(ちねん とくこ)
幼児期からの『5感タッチケア』『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2016年に『日本5感育協会』を設立。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「日本5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。