娘達と映画鑑賞ウィル・スミス主演「幸せのちから」

なんちゃってホームスクリーンで、娘達と映画鑑賞「幸せのちから」

 
ウィル・スミスと実の子が出演する、クリス・ガードナーの実話を描いた親子の感動映画。
「幸せのちから」
だいぶ前に私は映画館で見たのですが、時代が変わった今子ども達と見ました。
三女は、英語で見れるので字幕スーパーで鑑賞。
実際の映画ほどではないですが、私と重なる生き方もあり、めっちゃ共感してしまい、号泣でした。
 
画像でウィル・スミスと実の子が手をつないで歩いている最後のシーンで、すれ違っている男性は、実在のクリス・ガードナーなんですって。
最後のワンシーンに登場!
 
この映画は、最後まで諦めない素晴らしさと、親が子を守る力の偉大さを教えてくれます。
 
Amazon primeっていいなぁ♬
 

あなたにオススメの情報

  1. 三女小2の授業参観

  2. 琉大附属小学校役員 年度最後のお仕事と感謝状

  3. 沖尚高校IBコース(インターナショナルスクールバカロレアコー…

  4. 専門学校保育科SIBAの生徒たち

  5. また新しいメンバーが増えました5タッチ

  6. 毎週月曜日13時〜13時26分。 とっこさんのジョインハーツ…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。