末っ子三女14歳になりました
末っ子の14歳の誕生日。
反抗期まっしぐらで、言葉はちょっとトゲトゲ。
でもそのトゲの奥には、まだふわふわの綿毛みたいなかわいさが隠れてる。
「おめでとう」と言ったら、「ふーん」って感じ💦
ケーキのロウソクを吹き消すとき、
一瞬だけ見せた笑顔が、14年前の赤ちゃんの面影をふっと呼び戻す。
反抗期って、成長の証。
でも、かわいさはまだまだ健在。
この絶妙なバランスが、今だけの“期間限定の愛おしさ”なんだなぁ。
これからも、ぶつかりながら、笑いながら、
少しずつ大人になっていくあなたを、母は見守っていきます。
お誕生日おめでとう(^^♪


株式会社 NIPPON5感育協会代表
TOCCO
幼児期からの『5感タッチケア』オーガニック・無添加の食卓を作る『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2013年より活動をしはじめ、2016年に『NIPPON5感育協会』を設立。
子どもの心は、スキンシップも食も大人の手で育んでいくことの大切さを伝えることを、心手育(COTECCU)として子どもを生んだら子どもに寄り添って育てる大切さを伝えている。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「NIPPON5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。







この記事へのコメントはありません。