遺伝子組換え食品!? 添加物の実態とは ~天然なら良いの?in実りの里保育園

知らなかったこんなものまで遺伝子組換え食品!?添加物の実態とは天然なら良いの?こんなものまで添加物~

の先生もびっくりするほど、予想以上の保護者の皆様に集まっていただきました。ご夫婦でいらしたり、おばあちゃんと一緒にいらしたりと、とても賑やかでした。

夫婦で同じ価値観で食育を行うことも大事ですね。おばあちゃんにも理解をしていただくことも大事ですね。

1時間という限られた時間の中、走っての話になりましたが、以下のことをお伝えさせていただきました。

まずは、遺伝子組み換え食品(GMO)について

1.遺伝子組み換え食品が主にどんな食品があるのか。

2.そもそも遺伝子組み換え食品は、何のために作り始めたのか。

3.それらを食するとどんな事が身体の中でおきるのか。

4.見えない、隠れた遺伝子組み換え食品とは。

次に、食品添加物について

1.添加物ってそもそもどんなもの?

2.添加物のメリットとは。

3.添加物は天然なら良いの?

4.添加物ってなにからどんな風にできているの?

5.食べ続けたらどうなるの?

もっと色々なカテゴリがあるので、1回2時間を3回にわけて、計6時間で行う食育講座を、部分的に抜粋して伝えさせて頂きました。

参加した保護者の皆様、名護市認可園 実りの里保育園の保育士の皆様本当にありがとうございました。

 

あなたにオススメの情報

  1. 5感育の洋風オムレツ

  2. 安部司先生講演会2日目

  3. 5感育食育インストラクターコース

  4. 第10回 5感育有機玄米味噌作り 最高のお味噌

  5. ミートドリアとミーとナス 手作り発酵タルタルソース

  6. 毎週月曜日13時〜13時26分 とっこさんのジョインハーツ5…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。