粉なし油なしホワイトシチュー食育セミナー

2018.10.25食育セミナー

  1. サラダ(まぜるだけ甘酒ドレッシング)
  2. パンプキンスープ
  3. 粉なし油なしホワイトシチュー
  4. クリームパスタ
  5. 油を吸わないナスの揚げ物
  6. デザート りんごだけジャム

 

調味料の選び方、簡単調味料の作り方、食べる覚醒剤、添加物の実態などを学んで頂きました。

  1. JASマークについて
  2. 遺伝子組換え作物について
  3. トランス脂肪酸について
  4. 増粘多糖類について
  5. 野菜ジュースの真実
  6. ペーキングパウダーの真実
  7. たんぱく加水分解物、アミノ酸液について
  8. ニトロソアミンについて

多くのことを学んだようですが、これはほんの一部に過ぎません。

決して恐怖を与えているのではありません。真実を真実として受け止めて自分やお子さん家族のために何をしたらよいのか、取捨選択をしてほしいのです。

もしかすると、「こんなこと気にしたら、食べるものたくなるよ」「ストレス溜めてまでやらなくてよいよ」「添加物のこと気にするより、楽しく食べることが大事だよ」など、色々とご意見はあるかと思います。

 

と他人に簡単に言っても、その方の人生に健康に責任が持てるのでしょうか?

「食」=「命」です。大切な命を大切なお子さんの健康を守るのは誰なのでしょうか?

もっと、「生きる」こと命の源を振り返ってほしいのです。

もちろん、楽しみながら食することもとても大事です。

どんなに、健康的な食事でも嫌々ながら食べていたら、本末転倒かもしれません。

 

人間は怠惰な生き物です。

楽な方へ楽な方へ流れてしまいがちです。

楽を覚えると、手間をかけることが嫌になります。

イメージだけで「できない」と思ってしまいがちです。

 

知るのと知らないのとでは大違いの「食」のこと。

もちろん、100%実践することはできないと思います。私も100%実践はできません。外食もします。運動会の時はお菓子もたくさん買ってあげます。

しかし、「大切」だと思うから続けていけるのです。

「守りたい」気持ちがあるから楽しく向き合っているのです。

「面倒くさい」から「楽しい」へ変えてみませんか?

皆様ありがとうございました。

あなたにオススメの情報

  1. とっこさんの5感で楽しむHappy心手育(COTECCU)

  2. 5感育食育実践コース ライスピザ かえりの田作り 粉なし油な…

  3. 宜野湾市中央公民館 TOCCOさんの実演!添加物実験と無添加…

  4. 5感育特製チーズケーキ

  5. 五穀ライスピザ!登場

  6. FMぎのわん  とっこさんの5感で楽しむhappy心手育 毎…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。