宜野湾市中央公民館での食育講座参加者の感想が到着!

3月に行われた宜野湾市中央公民館での無添加クッキングの参加者の感想が郵送されてきました

 
ありがとうございました🙇‍♀️
参加した皆様が、自分の食べている物にもっと興味を持ってくださり本気で学ぶ事を目指してくだされば幸いです。
もっと自分の身体に目を向けて、身体と対話をしてみませんか?
その、今口にするものが身体を作っています。
私が20年間かけて学んできた、気付かされた事を伝えていきたいです。
健康とは、発酵とか腸とかそれだけでは保てません。
食育を伝えている私だって、満点ではありませんしいつ病気になるかわかりません。
だからこそ、総合的に学ぶ必要があるのです。
まずは出来ることから始めてみませんか?
さて、明日も宜野湾市中央公民館にて講座が始まります。
お楽しみに☺️

あなたにオススメの情報

  1. 5感育食育実践コース ライスピザ かえりの田作り 粉なし油な…

  2. COTECCUの会 食べるを学ぶ TEA TIME テーマは…

  3. 5感育安心食実践コース 有機玄米千石黒大豆味噌作り

  4. 5感育 安心食育実践講師認定コース デミグラスソースの豆腐ハ…

  5. マイベストプロ沖縄 コラム更新

  6. 6年生の三女が作った 有機抹茶ロールケーキ

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。


Warning: Undefined variable $user_ID in /home/gokaniku/5kaniku.com/public_html/wp-content/themes/skin_tcd046/comments.php on line 158

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。

応援企業・弊社紹介サイト

沖縄を代表する企業100選 学校法人尚学院SIBA HOPEインターナショナルアカデミー 合同会社ココクラソ沖縄 FMぎのわん79.7