食育講座 「好き嫌いをなくす食育法と添加物について」

食育講座 「好き嫌いをなくす食育法と添加物について」

本日宜野湾市認可園にて、食育の育児講座でした。
参加者の半数は、何度も私の話を聞いている方でした。
(リピートしてくださりありがとうございます。)
そう、何度も聞かないと普段の生活に流され、忘れちゃうんですよね。
私もそうでしたから、よ~~くわかります。

好き嫌いをなくすには、まずは離乳食からの進め方が大事なんですが、何歳になってからでもゆっくりですが、味覚は変えられます。
お子さんが大きくなった方でも、ぜひ聞いてほしい離乳食からの食育法です。
そうすることにより、なぜ好き嫌いが多いのかがわかっていくと思います。
それを踏まえた上で、日々の食卓、まずは調味料選びから変えてみませんか?

子どもの健康は、親しか守れません。
おばあちゃんや、おじいちゃんに預けることが多いご家庭では、しっかり「食」に関する話し合いをされると良いと思います。

 

画像に含まれている可能性があるもの:テーブル、室内
 
 

あなたにオススメの情報

  1. Happy merry Christmas 我が家のクリスマ…

  2. FMぎのわん毎週月曜13時~13時26分 とっこさんのジョイ…

  3. 5感育特製チーズケーキ

  4. 娘のリクエストで、5感育特製酢飯の素で海鮮丼。

  5. 宜野湾市ゆうは保育園 ここわ保育園での食育調理実習、最終日&…

  6. FMぎのわん  とっこさんの5感で楽しむhappy心手育 毎…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。