🌟オメガ3チョコレート🌟 🌟粉なし油なしクッキー🌟

スイーツ会満席😃
🌟オメガ3チョコレート🌟
🌟粉なし油なしクッキー🌟

参加した皆様ありがとうございました

通常スーパー等で販売されているチョコレートの主原料は砂糖と植物性油脂です。
クッキーもそうです。
主原料は砂糖と植物性油脂(マーガリンやショートニング)と小麦粉です。
小麦粉も体に入りすぎています。

メタトロンをしていると、小麦のこ合わない方がものすごく多いのが分かります。
米粉ももちろん良いですが、炭水化物の摂りすぎは肥満の原因です。
脂肪の蓄積の原因は、砂糖と炭水化物と油この3点セットは、女性の心を満たしてもくれますが、同時に脂肪も満たしてくれます(笑)

それらは糖化と酸化で限りなく体にダメージを加えます。
小さな子ども達にも・・・・
私達大人が子どもだった頃より、間違いなく病気の子どもや大人が増えています。

そのママの温かな手で、心を満たして脂肪は満たさないおやつを自分のためにも、子どものためにも作りました。
参加した皆さん、ありがとうございました

5感育安心食実践コーススタートです。
あと1名までです。

5感育安心食実践コース

1.食・農・畜・水と環境をひとつに考えて行動する
有機野菜と自然栽培野菜と、一般で売られている野菜の違いと農薬について。
お肉、お魚がどの様に育っているのか、選び方。

2.添加物の実態
食べる覚醒剤。しらずしらずに、子どもの体をむしばんでいる。
無添加の真実。

3.手作り調味料
ドレッシング、ソースなど。お料理の例(粉なし油なしホワイトシチュー、粉なし油なしクッキー、オメガ3ビターチョコ)これらは、ネットを探しても無いレシピです。

4.本当の油の選び方
必要な栄養素の油だけど、酸化していることに気づかず体に入れている油とは。

5.必ず野菜好きになる離乳食からの食育法。
本当は胎児から味覚は始まっている。

6.脳の成長に良い食材とは

その他


10.調理実習8回

しかし手間をかけすぎず、作りおきが出来たほうが良い。
そんな調理実習となっています。

2月受講日程
1回目座学2月4日火曜日13時~15時
2回目座学2月10日月曜日10時~15時
3回目座学2月14日金曜日10時~15時
4回目座学2月18日火曜日13時~15時

3月
調理実習①6日金曜日
調理実習②9日月曜日
調理実習③13日金曜日
調理実習④16日月曜日
調理実習⑤18日水曜日
調理実習⑥19日木曜日
調理実習⑦27日金曜日
調理実習⑧30日月曜日
全て10時~15時までです。

残席1です

受講料20%割引にて実施中!!

あなたにオススメの情報

  1. 沖縄市 生涯学習課 思春期子育て講座 卵なしアレルギーの方の…

  2. 5感育 有機玄米味噌作り

  3. 毎週月曜日13時〜13時26分 とっこさんのジョインハーツ5…

  4. 完全オーガニック 完全無添加 発酵ティラミス 日本初

    完全オーガニック完全無添加 日本初ティラミス

  5. とっこさんの5感で楽しむHappy心手育(COTECCU)

  6. 5感育食育実践コースの生徒さんからとっても嬉しいお言葉を頂い…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。

応援企業・弊社紹介サイト

沖縄を代表する企業100選 学校法人尚学院SIBA HOPEインターナショナルアカデミー 合同会社ココクラソ沖縄 FMぎのわん79.7