週に一度のタッチケアクラス

4月に入りました 週に一度の楽しいお教室

5感育タッチケア。
4月の春の季節に合わせた歌も入れて、ライアーの曲も更新しました。
ライアーのペンとタニック音階に合わせて・・・
・チューリップ
・春の小川
・ひらいたひらいた
・おつかいありさん
・りんごのぽっぺ
・おうまのおやこ
その他

 

週に一度30分しっかりタッチングすることにより親子の絆をより一層深めます。
同時にたくさんのオキシトシンを放出させ、母乳も増加させ、お子さんの体作りもしていきます。

終了後の育児講話は、愛着を中心としたお話をさせていただきました。

・現代で多くなっている、フリーターやニートは親子のスキンシップ不足が原因の一つになっている。

・犯罪はもとを辿れば、親子のスキンシップ不足が原因のことが多い。

そんな話をさせていただきました。

そして、双子ちゃんが最後の日だったので、5月のお誕生日をさせていただきました。
半年以上通って頂いた子は、お誕生日の日付入りのプレゼントを差し上げています

10年先、20年先、30年先はうちの子はどうなっているのかしら?
後悔しない子育てをするためにも、「自分育て」を学んでみませんか?

皆さんありがとうございました。

あなたにオススメの情報

  1. 5タッチ親子レッスン 外胚葉・内胚葉・中胚葉について

  2. 5感タッチ講師資格取得コースもうすぐ始まります

  3. 毎週火曜日、午前の部午後の部の5感育タッチケアὉ…

  4. 今年度最後の5感育タッチケア

  5. 5感育タッチケアin子育て支援センターはるむの家

  6. 宜野湾市認可ここわ保育園 保護者向け育児講話&職員研修

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。