小学校の読み聞かせ委員

令和元年最後の読み聞かせ❣️

2年2組さん
ゆかいな ゆうびんやさんの クリスマス

ページをめくる毎に、ページのポケットからお楽しみカードが出てきちゃう、楽しい絵本♬

我が家では読み飽きていた本を探してきました(^^)

みんなのお家へ、ジングルベルのゆかいなサンタさんきっと来ますよ❤

我が家も、毎年サンタさんがプレゼントを家の中へ入れられるように、ツリーの近くの窓を開けています。
そして、温かい飲み物とお菓子を置いて、旅の疲れと空腹をを少しでも癒やしてもらっています。
今年は、三女のが学校で作ったサンタさんへのプレゼントの工作を、ツリーの下に置いて、サンタさんへプレゼントしたいと言っています♪
どうか、末娘のプレゼントをサンタさんもらってくれますように・・・❤

あなたにオススメの情報

  1. 子ども達と、ご飯食べて瀬長島へGO

  2. 娘たちとプロジェクター映画

  3. 夜9時過ぎから、娘の提案で北谷へGO

  4. 家族で餃子作り

  5. 次女の数学の勉強。 お母さんは、側に座るだけ…

  6. 娘たちとそうめんとオリーブオイルのお店へGO

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。

応援企業・弊社紹介サイト

沖縄を代表する企業100選 学校法人尚学院SIBA HOPEインターナショナルアカデミー 合同会社ココクラソ沖縄 FMぎのわん79.7