下記の内容について、十分説明を受け、理解された上で入学をされますようお願いいたします。
・NIPPON5感育協会認定の5感育安心食実践コース講師 認定Web講座はNIPPON5感育協会の会員のための講座です。従って、受講生はNIPPON5感育協会に入会し、会員になることが必要です。年間費4月~翌年3月まで3,960円(1年毎の更新) ・受講料はのお支払いは、当申込フォーム送信から5営業日以内に指定口座へお支払いください。
・座学10時間(Web講習・テスト) ・調理実習9回(Web講習・成果報告) ・受講期間目安 3ヶ月間
調理実習は、受講者様の方で材料その他をご用意ください。 確認しました
学校(教室)の一方的都合により、入学を解除した場合、授業料・受験料は全額10日以内にお返しするか、別の教室にて引き続き受講していただきます。 ※NIPPON5感育協会年会費、教材費テキスト他は協会へ納付済みですので返金は出来ません。教材等はそのままお受取りください。 ※受講者の都合により中途で退会の場合、未受講分の授業料と受験料はお返しいたします。
確認しました
NIPPON5感育協会年間費および会員料金、その他の料金は協会の規定の改定により変更が生じる場合があります。改定後の支払いより改定後の価格でのお支払いとなります。
・5感育のレシピ(一部でも)や内容を使用して、講座を開く際は必ず"5感育安心食実践講師"の名前を掲げることを約束します。 ・受講料を支払っていない方への無断視聴を禁止とします。 ・オンライン講座の録画は、禁止とします。 ・年間費の支払いが滞った場合には、退会とみなし5感育講師活動は中止となります。 ・退会後に、再度会員として活動したい場合は退会期間中の年間費の支払いとなります。
規則を確認しました
講師資格取得にあたり、調理した写真と感想などを送っていただきますが、当事業関連のWebサイトなどへ掲載する事があります。 確認しました
5感育安心食実践コース講師 認定Web講座
氏名
住所 〒
メールアドレス
電話番号
本人確認の為の顔写真をアップロードしてください。 受講者の顔がわかるものをアップロードしてください。 受講者を確認する為のものなので、その他の用途には使用しません。
Δ
2025.03.30
2025.03.28
2025.03.26
2025.03.25
2025.03.24
2025.03.23
2025.03.20
2025.03.12
2025.03.08
2019.08.02
2018.02.07
2018.01.14
2017.12.18
フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。