小さな幸せを積もらせて・・・心手育(coteccu)子育て

小さな幸せを積もらせて・・・

 
反抗期過ぎたかな?
娘たちの事を
アップする私の楽しみだった私でしたが
子ども達の事をUPしないでと
強く言われ・・・
数年間プライベートUPせず・・・
でした(笑)
娘たちが
生まれた瞬間から
ずっと大切にしてきた
一緒にいる時間と
タッチケアとハグ。
今になって
本当に良かった。
タッチケア子育て
と思っています。
いつも子ども達に投げかける言葉
「大好きよ」
「愛してるよ」
「幸せだね」
もちろん
喧嘩しているときは
言えませんが(笑)
「あなた達のおかげで
ママはとっても
幸せでよ。
ママを幸せにしてくれて
ありがとね。」
と日々言っています。
あ~~
三女はこれから反抗期だった( ノД`)シクシク…
 

あなたにオススメの情報

  1. 6年生の三女が作った 有機抹茶ロールケーキ

  2. コープで買った天然のたちうお の塩焼き3人でペロリ

  3. 沖縄市シアタードーナツ 食の安全を守る人々

  4. 三女が作ってくれた冷やしそうめん

  5. ブラックペーパーチーズポテト

  6. 三女の11歳の誕生日

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。