5感育タッチケア
毎週火曜日から毎週木曜日へ変更
しばらくのあいだ、毎週火曜日から毎週木曜日へ変更です。
講師は、こちらで資格を取得した新垣槇子さん。
10年以上ずっと続けてきた、タッチケアレッスン教室。
今度は、新しい講師にバトンを繋ぎます。
体験の方もいて、賑やかでした。
生後2か月と3ヶ月のベビちゃん達です。
ご主人もご一緒に。
二人目でリピート参加の方もお二人いてありがとうございます。
妹さんを連れてきた方は、以前に通ってくれた方です。
今は二人目をご懐妊中ですって^_^
妹さんのご紹介、ありがとうございます♪
世の中って、知らない情報が本当にたくさんあります。
家の中にこもってばかりだと、会社と家の往復ばかりだと大切な情報を逃してしまうかもしれませんよ。
人生一度きりです。
色んな楽しみ方があります。
子育ても一度きりです。
子どもに寄り添う、ママ力をつけるためにも、楽しむ生き方をするためにも、一緒に頑張りましょ

本日のおやつは、手作り特性いなり寿司☆彡





日本5感育協会代表
知念徳子(ちねん とくこ)
幼児期からの『5感タッチケア』『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2016年に『日本5感育協会』を設立。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「日本5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。