宜野湾市長、副市長との月に一度の定例会

宜野湾市長、副市長との月に一度の定例会

 
本日はクリスマスイブ✨
宜野湾市長、副市長いつもお疲れ様です。
新聞にも掲載されておりましたが、松川市長が所信表明で掲げた公約の、69項目は現時点で62%が実施済み、又は実施中となっているそうですよ。
その一つとして、今までどの市長もどうしてもできなかった330号線の渋滞緩和です。
それを見事に突破です。
そして、私は市長にお願いして、宜野湾市の小中学生の為にある事を考えているのですが…
それは先走って伝えても、まだ先行き不明なので見通しが立ったらお伝えしますね。
許田英子先生の、瑞宝双光章のお祝いもさせていただきました。
ご自宅には、送られてきた多くの蘭の花の花道と電報が山盛りでした💕
心よりお祝い申し上げます🙇‍♀️
 

あなたにオススメの情報

  1. 守成クラブ ヒルノオキナワ会場へ

  2. ラジオ沖縄 AM864 FM93.1 かねひでグループ プレ…

  3. 数年ぶりの一人のリラックス時間

  4. 新年会

  5. 宜野湾市子ども子育て会議 市民代表として参加

  6. FMぎのわん とっこさんのジョインハーツ5感育 HOPEイン…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。