FMぎのわんとっこさんのジョインハーツ5感育 オペア留学

FMぎのわん毎週月曜 とっこさんのジョインハーツ5感育 オペア留学

https://youtu.be/baO-E0XWnNo
生放送を聞き逃した方は↑こちらから再生してください
11月7日毎週月曜日
13時~13時26分 とっこさんのジョインハーツ5感育

テーマは「オペア留学」
やっと再開できそうですよ。
https://5kaniku.com/aupaircare

アメリカ国務省認定
オペア留学って何?

NIPPON5感育協会が、サポートいたします。
◎アメリカでホームステイチャイルドケアで
お給料をもらいながら留学
◎最長2年
せっかく英語が話せるようになった頃に帰国なんて、もったいないです。2年まで延長できます!滅多にないですよ。
◎学費はホームステイfamilyに出してもらえる
(大学の学費ではありません。大学中などの1クラスですが、単位はしっかり取得します。)
◎沖縄→羽田間往復 羽田→アメリカ現地間往復のチケット代はホームステイ先負担。

以下条件です。
◎年齢は18歳~25歳までです。
◎0歳~1歳の保育実習300時間
(提携先インターナショナルスクールにて保育実習)
◎保育について学んでいること
(保育士資格は必要ありませんが、5感育協会でタッチケアの資格を取得してもらいます)
◎タバコを吸わないこと
◎独身で子どもがいないこと
(25歳以下で独身でも、お子さんがいるかたは対象外です)

詳しくはこちらから御覧ください。
https://5kaniku.com/aupaircare

 

遠方から来た方のために、寮完備でしたが満員になってしまいました。すみません。

あなたにオススメの情報

  1. ジョインハーツ5感育 FMぎのわん 本日のテーマ アロマで痛…

  2. FMぎのわん毎週月曜日13時〜とっこさんのジョインハーツ5感…

  3. Joint Hearts5感育

  4. FMぎのわん とっこさんのジョインハーツ5感育 HOPEイン…

  5. FMぎのわん テーマはオペア留学について

  6. ゲストは株式会社メディラインの井原洋美社長 FMぎのわん と…

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。

応援企業・弊社紹介サイト

沖縄を代表する企業100選 学校法人尚学院SIBA HOPEインターナショナルアカデミー 合同会社ココクラソ沖縄 FMぎのわん79.7