オーガニック日焼け止めクラフト講座in実りの里保育園
名護市の実りの里保育園にてアロマの育児講座を行いました。
こちらは、なんと0歳児さんからおむつを一切せず、パンツ~~~~です!!!
こちらの保育園で育児講座をするたびに、驚かされます。
素晴らしいと思いませんか?
布おむつの使わず、ベビーちゃんから『お姉ちゃん、お兄ちゃんパンツ』ですよ。
食事もこだわっていて、講座終了後にはお昼ご飯もご相伴に預かっております。(ありがとうございます。)
今回の、育児講座ではこの時期欠かせない『アロマオーガニック日焼け止め』を作りました。
シアバターを中心に、精油は紫外線の炎症から守ってくれるように抗炎症作用を。
そして同時に肌を改善してくれるように、皮膚組織再生作用も。
更に、外出先では蚊に刺されてほしくないので昆虫忌避作用にも効果が期待できるのです!
今回はそれらにプラスしてできるだけ日焼けを防止するため、「オーガニックアミノ酸コーティングの酸化亜鉛」を投入!!(日焼け防止にはよく「酸化チタン」が使用されていますが、酸化チタンは、私の調べたところによると・・・・色々考えさせられるところがあり、お値段は数倍高いですが、酸化亜鉛にたどり着きました。)
今回も素敵な感じに仕上がりましたよ(^^♪
使い心地もとても良い感じです。
在庫がなくなったので、基材を仕入れなきゃと思いながら、帰路につきました。
まだまだ沖縄の暑い夏は続きますから、需要は増しそうです。
これから、運動会シーズン、沖縄の日焼け対策はまだまだ予断を許しません(⋈◍>◡<◍)。✧♡
園長先生、保育士の皆様ありがとうございました😊
お世話になりました。
次回は30日食育講座で宜しくお願い致します🙇♀️


日本5感育協会代表
知念徳子(ちねん とくこ)
幼児期からの『5感タッチケア』『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2016年に『日本5感育協会』を設立。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「日本5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。