FMぎのわん 毎週月曜日13時~13時26分 とっこさんのジョインハーツ5感育精油の芳香成分エステル類

FMぎのわん 毎週月曜日13時~13時26分

とっこさんのジョインハーツ5感育 精油の芳香成分エステル類

5月2ヶ月曜日は、精油のカテゴリの「エステル類」について話をさせていただきました。
近年、病院での取り扱いも増えてきて大変嬉しですね。
しかし、芳香成分の含有量など作用が期待できる数値を含有しているかどうかをしっかり検査されている精油を選ぶ力が大切です。
更に、精油を取り扱う方は、ちゃんとした教育がされていることも最も重要です。
さて、エステル類のグループは以下の作用が期待できます。
神経バランス回復作用 +++
血圧降下作用 +++
鎮痙攣作用 +++
鎮痛作用 +++
鎮静作用 +++
抗炎症作用  +++
含有量
ウィンターグリーン99% カモマイル・ローマン75%
クラリーセージ66% ジャスミン56% プチグレン56%
ラベンダー・アングスティフォリア41% ベルガモット35%
イランイラン25% その他 
更に、エステル類の中に含有している固有分子の作用も合わせて確認しブレンドする際にチェックすることをお勧めします。
それでは、また来週~~♪
生放送を聞き逃した方はこちらから↓
NIPPON5感育協会
Aroma college PATCHOULパチュール
マイベストプロ沖縄
 

あなたにオススメの情報

  1. アロマカレッジ パチュール アロマ初級講座

  2. 見事、合格!

  3. 5感育協会&アロマカレッジ パチュールの会員の皆さんでティー…

  4. ナード・ジャパン アロマアドバイザーコース スタートです❢ …

  5. FMぎのわん とっこさんのジョインハーツ5感育 毎週月曜日1…

  6. アロマテラピースクール AMOUR あむ~る

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

アーカイブ

Facebookページ

LINE@登録

友だち追加

お友達のサイトです。

NPO法人フードバンク2h沖縄

フード=食品、バンク=銀行、直訳すると「食品銀行」のこと。まだ食べることができるのに捨てられてしまう食品が日本中にたくさんあります。そんな食品を企業や個人から寄付してもらって、必要としてる人たちへ届ける活動です。