アロマカレッジパチュール アロマ・アドバイザー
毎月第一月曜日の午前中は、
アロマ・アドバイザーの方対象の勉強会です。
芳香成分類と精油、固有分子、精油名と禁忌について復習しました。
他で禁忌のあるアロマを使用して、気分が悪くなった方や立てなくなった方の話を聞いて、驚きでした。
私の知っている方で、流産した方もいます。
ますます、アロマはしっかり学ぶべきだと痛感しました。
アロマが好きで使っている皆様、お願いですからしっかり学んで使用してください。
福袋ならぬ、福教材がしっかりしているので、遠方からも通う価値あり

ですよ。
是非どうぞ。
遠方の方向けの、オンラインもスタートします。
約40時間です。



日本5感育協会代表
知念徳子(ちねん とくこ)
幼児期からの『5感タッチケア』『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2016年に『日本5感育協会』を設立。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「日本5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。