5感育協会&アロマカレッジ パチュールの会員の皆さんでティータイム親睦会
5感育協会&アロマカレッジ パチュールの会員の皆さんで数人ですが、ティータイムを過ごしました。
サラダ&ハーブティー、そして手作りシフォンケーキの差し入れで、ホッとするひとときね。
次回は土曜日の夜に集まります。
平日お仕事している方や、土曜の夜でもお子さんを預けられなくて、なかなか外出することの出来ないママたちも多いはずです。
私も、一番下の子が小学校2年生になるまで、ほとんど夜出かけたことがありませんでした。
結婚して13年間くらいは、ほとんど夜外出することがなかったのです。
ママは家事も育児も仕事も、髪を振り乱して大変ですね(・・;)
そう、家事と育児は365日休みなし。
パパたち、家事と育児一緒に共同でやっていますか?
世の中のパパたちが思っているより、ママがやっていることはずっとずっと多いのです。
もう、こうなったらどう楽しんで向き合うか、視点を変えていかなきゃね。
さて、今日も明日も3足のわらじを履きこなしていかなきゃですね。
差し入れありがとうございました





NIPPON5感育協会代表
TOCCO
幼児期からの『5感タッチケア』『食育講座』などのプログラムを通して、五感を育みながら、子どもの好奇心、感性、知能を育てるメソッドを確立とし、2016年に『NIPPON5感育協会』を設立。
3人の娘を育てる母として、子育ての中での「発見」や「気づき」を「NIPPON5感育協会」のコンテンツとして、忙しい子育てママに提供する活動を続けている。
この記事へのコメントはありません。